自分自身のアウトプットを目的に記録しておきます。
筆者はまだまだ安定して勝てているトレーダーではないので、参考にする場合はご注意ください。(参考にした際に被った損失についての責任は一切負いません)
分析はMT4で行っております。
結論
ロング狙い。
理由は各時間足ごとに見ていきたいと思います。
月足

- 上目線
- MAが上に傾いている
- 直近ローソク足が下ヒゲのピンバーになっており、今月は残り1日しかないのでMA上で確定しそう
週足

- 上目線
- MAは水平に近い
- Wボトムを形成している
- ただし、ネックライン付近なので下落する可能性も充分ある
- 長い下ヒゲで-1σ下抜けを否定されている
- 先週のローソク足がMAの上で確定している
- +1σまでは行くのではないか
日足

- 下目線
- MAは水平に近い
- 日足下降チャネルを上抜いている
- +1σ上抜け1回目
- 前日ローソク足が+1σに支えられている
4時間足

- 上目線
- MAは上に傾いている
- ボリンジャーバンドがエクスパンションしているが、+1σを下抜いたところ
- このあたりの価格帯でMAがローソク足に追いついてくれば、前回高値がレジサポ転換する位置なのでロングを打っても良い
1時間足

- 上目線
- 下バンドウォーク
- 調整局面
- 長い下ヒゲの陽線が出ているが、その直後に陰線が出ている
- 白い矢印の動きが出たら-1σ付近でロングを狙いたい
15分足

- 下目線
- スクイーズ
- 極小レンジ
- 下落中のレンジなので、もう一段くらい落ちそうな感じはするが、赤丸の大陽線で流れが変わった可能性もあるどっちに行ってもおかしくない状況なので直近は様子見
まとめ
直近はどちらに行くかわからないが、4時間足は上なのでロングを狙っていきたい。
ただし、日足がまだ下目線でボリンジャーバンドも平行なので日足の+2σあるいは意識される戻り高値くらいを目標としておきたい。
ロンドン時間開始付近の時間足の形に注目しておきたい。
コメント